« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »
六学年の学年行事。第一弾は学校宿泊行事。六年生が学校(体育館)に泊まる行事。昼間は逃走中、スイカ割、夜はお化け屋敷と内容は盛りだくさん。
| コメント (0) | トラックバック (0)
今日は東根城下町まつりだ。
東京駅八重洲口近くにある由○ラーメンというラーメン屋さん。
---------------------------
海水浴ついでに飲みに行きました。
洒落た雰囲気、南国的なムード、サイコーでしたね!
---------------------------店の名前:ブルームーン場所:神奈川県逗子駅近く特徴:南国の洒落た一杯飲める店訪問日:平成30年7月15日----------------------------
今年の初海水浴は逗子海岸です。日テレの海の家「See Zoo」でかるく一杯。
吉沢久子: まいにちを味わう老後に読みたい本です。 でも為になる。 (★★★★)
曽野 綾子: 思い通りにいかないから人生は面白い現代人はまだまだ苦労できます。 (★★★)
佐藤 愛子: 人間の煩悩 (幻冬舎新書) (★★)
岡本 憲之: 軽便鉄道時代 (キャンブックス) (★★★★)
櫻田 純: 日本懐かし鉄道大全 (タツミムック) (★★★★)
真山 仁: 新装版 ハゲタカ2(下) (講談社文庫) (★★★)
真山 仁: 新装版 ハゲタカ2(上) (講談社文庫) (★★★)
あいみょん: マリーゴールドテンポのよい曲です~と頭にはいってきます。 (★★★★)
星野 源: Family Song (初回限定盤)いい曲です。 (★★★★)
星野 源: 恋 (通常盤)ダンス踊れます。 (★★★★)
米津玄師: Lemon(映像盤 初回限定)(DVD付き)名曲です。 (★★★★★)
back number: アンコール(ベストアルバム)(通常盤)(2CD)いいですね~。 (★★★★★)
棒人間RADWIMPS: 人間開花(通常盤)いい歌です。 (★★★★★)
平井 堅: ノンフィクションスゲーいい歌ですね。小さな巨人のエンディング曲です。 (★★★★★)
最近のコメント