« せみの湯 | トップページ | 豊洲市場 »
立派な文章ですねぇ⤴ ますます、物書きの才能を発揮させてくださいな(^-^ゞ
投稿: Mっきー | 2017年8月 4日 (金) 午後 08時30分
ははは、作家にでもなろうかな~。
投稿: しんた | 2017年8月 9日 (水) 午前 11時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/130835/65436710
この記事へのトラックバック一覧です: 読売新聞:
暮らしのしきたりと日本の神様神様の漢字が難しくて読めない…。 (★★★)
高城 幸司: 「課長」から始める 社内政治の教科書
吉野源三郎: 漫画 君たちはどう生きるか難しい本だった。 コペル君への手紙が小学生には難しすぎるのではないか…。 (★★★★)
松本 麗華: 止まった時計 麻原彰晃の三女・アーチャリーの手記深い内容の本だった。 (★★★)
六角 精児: 六角精児「呑み鉄」の旅なかなかいい本でした。 (★★★★★)
長谷川陽子: ある日突然、普通のママが子どものネットトラブルに青ざめる 知らないと意外にコワいネットとスマホの落とし穴 (★★★)
田中 和彦: 42歳からの上司のルール (アスカビジネス)久しぶりに本を読む。 (★★★)
棒人間RADWIMPS: 人間開花(通常盤)いい歌です。 (★★★★★)
平井 堅: ノンフィクションスゲーいい歌ですね。小さな巨人のエンディング曲です。 (★★★★★)
Perfume: TOKYO GIRL(初回限定盤)(DVD付)たられば娘の主題歌です。 (★★★★★)
山崎まさよし: 空へ (特別盤)(DVD付)山崎まさよしの歌はいいです。 (★★★★)
きのこ帝国: フェイクワールドワンダーランド「東京」って曲がいいです。 (★★★★)
踊ろうマチルダ: 故郷の空しゃがれた声がいい感じです。 でもCD売ってないんだよな~。 (★★★★)
AKB48: 唇にBe My Baby Type A 通常盤365日の紙飛行機。いい曲です。 (★★★★)
コメント
立派な文章ですねぇ⤴
ますます、物書きの才能を発揮させてくださいな(^-^ゞ
投稿: Mっきー | 2017年8月 4日 (金) 午後 08時30分
ははは、作家にでもなろうかな~。
投稿: しんた | 2017年8月 9日 (水) 午前 11時07分